こんにちは!
昨日から、札幌ではあの「さっぽろ雪まつり」が開催されています。
ということで早速行ってきました^^
今年も色々な雪像があり、見ていて楽しかったです。
ここ2~3年は初日に見に行っているのですが、初日の醍醐味としては、
「完全体を見ることが出来る」
ということです。
雪像は言葉通り雪ですので、少しでも気温が上がってしまうと溶けてしまいます。
もちろん、目玉の巨大雪像は毎日メンテナンスされているようなのですが、市民が作っているようなものは、溶けてしまうと最悪崩されてしまうケースも。
初日であれば、そのようなことは無いので、完全体を見ることが出来・・ませんでした^^;
何と今年は、雪が異常に少なかったこともあり、まだ未完成の雪像、作業中の雪像もちらほらあり、逆に貴重な経験になりました^^
もちろん、未完成だったのはほんの一部だったので、それ以外の場所は完全体を見ることが出来ました!
特に、好きなアニメの雪像はついつい写真をかなり撮ってしまいました^^;





僕は仕事でイベント企画を担当しているのもあり、ゆきまつりはまさに仕事のアイディアの宝庫。
家も近いので、行ける時には毎日でも通おうと思います。
また行った際には、雪まつりとビジネスに関することもブログにしていきますね!
それでは本日は以上です!
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント