選挙に行ってきました^^

こんにちは!

今日は、ちょっと真面目な話になるのですが、「参院選の期日前投票に行ってきた」ということについて書いてみたいと思います^^

お恥ずかしい話ではあるのですが、実はこれまであまり選挙に行けていませんでした。

というのも、政治に関しては「よくわからないし、自分が一票入れたところで何が変わるのかな…」という思いがあったんです。

ですが、ここ最近、社会のいろんなニュースや動きを見ていて、「さすがにこのままじゃいけないな」と思うことが増えてきました。

加えて、SNSやYouTubeなどでインフルエンサーの方々が、若い世代に向けて「選挙に行こう」と呼びかけているのも多く見かけるようになりました。

その中でも、ある方が言っていた言葉がとても印象的で。

「一票には何かを変える力はないかもしれない。でも、無力ではない。」
※少し前なので、一言一句は合っていないかもしれません^^;

この言葉を聞いて、「確かにそうかもしれない」と素直に思えたんですよね。

もちろん、今も政治についてすべてがわかるわけじゃないですし、選挙に行ったからといって急に世の中が変わるとも思っていません。

でも、自分の意思をちゃんと持って、選択していくというのは、社会人の一員として大事なことなんだと、少しずつ実感できるようになってきました。

今回は期日前投票という形で行ってきたのですが、思ったよりもスムーズで、5分くらいで済ませられました。

何より「行ってよかったな」という謎の達成感がありました。笑

ということで、今日は少し真面目に、期日前投票に行ってきたという話と、そこに至るまでの小さな心の変化について書いてみました^^

それでは本日は以上です!

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

株式会社アリウープにおいて、副業コミュニティの運営・イベント企画・物販事業を担当している24歳。

社歴は高校新卒で入社してから今年で6年目。

担当業務においては【ギネス世界記録への挑戦】【大型の花火大会】【高級ホテルでの表彰式】を全て手掛けるなど様々な経験をしており、それらの裏話なども取り上げていきます。

コメント

コメントする

目次