-
瓶コーラの魅力
こんにちは! 今日は、弊社で運営しているコミュニティの会員さんと一緒にBBQに行ってきました^^ その会場の建物内でちょっと面白いものを見つけたので、その話をしたいと思います。 見つけたのは、なんと瓶コーラ! 最近はペットボトルや缶が主流ですが... -
お祭りのゴミ捨て場が画期的すぎる話
こんにちは! 今日は、SNSで話題になっていた 木更津のお祭りのゴミ入れの仕組み についてお話ししたいと思います^^ 先日、Xで見かけた投稿なのですが、そこに添付されていた画像がちょっと衝撃的でして。 なんと、ゴミ箱の代わりに「ゴミ収集車」がその... -
後払いガチャ
こんにちは! 今日は、最近SNSでも話題になっていた モンストの「後払いガチャ」 について話していきたいと思います^^ モンストは僕も中学生時代からずっとプレイしてきたゲームなのですが、今回のキャンペーンで実装された「後払いガチャ」がかなり巧妙... -
仕事の姿勢
こんにちは! 今日は、大人気ゲーム「星のカービィ」や「大乱闘スマッシュブラザーズ」の生みの親でもある桜井政博さんのYouTubeチャンネルから刺激を受けた話をしていきたいと思います^^ 先日、おすすめに流れてきた動画を何気なく見たのですが、これが... -
「誰もが困ったことのある悩み」
こんにちは! 今日は、最近Xで話題になっていた、ある「革命電源タップ」について話していきたいと思います^^ キャッチコピーはなんと「縦も横も間も差せる」。 https://twitter.com/sanwadirect/status/1958121986221379727 どういうことかというと、普... -
使い方が分かりやすすぎる自動運転カート
こんにちは! 今日は羽田空港で見かけた「考えられている仕組み」について話していきたいと思います^^ 先日、羽田空港の搭乗口付近を歩いていたときに、「自動運転サービス」なるものを発見しました。 ぱっと見はカートのような乗り物が数台置いてあって... -
なぜコンビニやサービスエリアのUFOキャッチャーは売れるのか
こんにちは! 今日は、先日コンビニで見かけた「UFOキャッチャー」について話していきたいと思います^^ このUFOキャッチャー、中に入っている景品は人気アニメのキャラクターグッズなどではなく、普通に可愛い小さなマスコットやぬいぐるみだったんです... -
「鬼滅の刃」の映画とアニメの使い分け
こんにちは! 先日もブログにしたのですが、「鬼滅の刃の無限城編」を観てきたんです。 いやぁ、あの映像美と迫力は圧巻で、終始スクリーンに釘付けでした。 特に、僕は作曲家の「梶原由紀さん」の作る劇中歌がすごい好きなので、特にBGMに心を打たれまし... -
AI社長
こんにちは! 今日は「AI社長」というテーマでお話ししたいと思います。 というのも、先日ニュースを見ていたら、企業が実際に“AIの社長”や“AIの役員”を導入しているという記事があったんです。 ざっくり言うと、トップの発言や判断の傾向をAIに学習させて... -
セブンイレブンの進化
こんにちは! 今日は「セブンイレブンの進化」についてお話ししたいと思います。 というのも、先日近所のセブンイレブンがリニューアルオープンしたのですが、その中がすごく進化していたんです。 まず驚いたのは、同じグループ会社でもある「赤ちゃん本舗...