「おみくじ馬券」を買ってみた!

こんにちは!

僕は趣味の一つが「競馬のレース観戦」なのですが、本日は競馬の大レースである「天皇賞・秋」が開催されるということで競馬場に観戦しに行ってきました!

僕の競馬の楽しみ方は下記ブログでも軽くお話ししているので、ぜひご覧ください!

あわせて読みたい
「北澤佑樹」のプロフィール 【名前】北澤 佑樹【出身】埼玉の病院で生まれ、東京育ち【年齢】23歳 2001年2月19日生まれ【職業】副業コミュニティの運営・イベント企画・物販事業【趣味】アニメ鑑...

※尚、この先の内容は、競馬をやったことない方用に分かりやすく解説するため、一部端折っている箇所がありますが、ご理解ください。

開催自体は東京競馬場で行われていたのですが、今回は札幌競馬場での生中継で観戦しました。

今回は札幌競馬場で体験した「あるサービス」についてお話ししていきます。

目次

初心者でも分かりやすい「おみくじ馬券」

今回、競馬場に訪れた時に、とあるブースが目立っていました。

それはおみくじ馬券というもの。

おみくじ馬券とは、3連複※という券種をコンピューターがランダムで5通り選択し、それをポチ袋に入れて販売するというもの。
中身が見えないので、おみくじを引くような感覚で楽しめるものとなっていました!
※三連複は1着〜3着を順不同で当てるというもの

早速、レース前に一袋購入してみることに。

↑この中に馬券が入っています。

気になる結果は…

1着:7番(ドウデュース)
2着:4番(タスティエーラ)
3着:9番(ホウオウビスケッツ)

三連複は、前述の通り順不同なので「4-7-9」の組み合わせがあれば当たりですが・・

残念ながら「4-7-9」の組み合わせはありませんでした。。「2-4-7」は惜しかったですね。

当選せず残念でしたが、人気の低い(オッズの高い)馬が2頭来ていたので、もし当たっていれば一攫千金を獲得することができていましたね^^

肝心なレース内容も、レース観戦が趣味な自分としては、すごく胸が熱くなるレースでした。

昨年、「絶対王者」が引退してしまい、日本競馬界を牽引する存在が不在の中、その絶対王者の同期でもあるドウデュース/鞍上:武豊騎手」が見事勝利を飾りました。

引退した同期を追いかけるようなすごい気迫で、最後の追い込みのタイムは、日本競馬史上初のタイムが出るほどでした。

馬券の結果は残念でしたが、こういうドラマが待っているので、競馬のレース観戦はやめられませんね。。


今回は「おみくじ馬券」についてお話ししましたが、初心者の方でもとっつきやすい内容で、ロマンもあり、すごく面白かったです。

競馬は「ギャンブル」として見られがちですが、色々な方にこういった体験で競馬に触れてもらい、「レースのドラマ」などを見てほしいなと思います^^

というわけで、「おみくじ馬券」についてのお話でした。

最後までお読みいただきありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

株式会社アリウープにおいて、副業コミュニティの運営・イベント企画・物販事業を担当している24歳。

社歴は高校新卒で入社してから今年で6年目。

担当業務においては【ギネス世界記録への挑戦】【大型の花火大会】【高級ホテルでの表彰式】を全て手掛けるなど様々な経験をしており、それらの裏話なども取り上げていきます。

コメント

コメントする

目次