新しく出来たマックのリピーター確保戦略

こんにちは!

今日は、最近近所に新しくできたマクドナルドに行ってみたときに見つけた「面白い仕組み」について話していきたいと思います^^

先日、たまたま近所を歩いていたら、「あれ?ここにマックなんてあったっけ?」と気づいて、ふらっと立ち寄ってみたんです。

すると、その店舗限定で使える【ポテトとドリンクがほぼ半額】になるクーポンが出ていたんですね。

これ、すごく上手なマーケティングだなと感じました。

というのも、こういう「限定クーポン」って、近隣住民への認知拡大にもなりますし、「せっかくだし使ってみようかな」というちょっとした来店動機にもつながりますよね。

僕自身、「あ、こんなところにマックできてたんだ」と気づいて、ちょうど喉も乾いてたし「このクーポンがあるなら、飲み物だけでも買うか〜」という軽い気持ちで立ち寄ってしまいました(笑)

この「ちょっとだけ買う」っていうのが、心理的なハードルをぐっと下げてくれるんですよね。

さらに言えば、1回来店したことで「このマック、意外と空いてていいかも」「席の雰囲気が落ち着いてるな」なんてプチ発見があると、自然とリピートにもつながります。

だからこそ、こういうクーポンって“きっかけ”として本当に有効だなと改めて思いました。

マーケティング的に見ると、「お得感」で足を運ばせつつ、「実際に訪れる」ことで定着を狙う流れがうまく設計されてるな〜と感心しました^^

ということで、今日は近所に新しくできたマックで見つけた、地域限定クーポンから感じたマーケティングの工夫についてでした!

それでは本日は以上です!

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

株式会社アリウープにおいて、副業コミュニティの運営・イベント企画・物販事業を担当している24歳。

社歴は高校新卒で入社してから今年で6年目。

担当業務においては【ギネス世界記録への挑戦】【大型の花火大会】【高級ホテルでの表彰式】を全て手掛けるなど様々な経験をしており、それらの裏話なども取り上げていきます。

コメント

コメントする

目次