体験型の自販機

こんにちは!

先日、SNSで流れてきた「香水の自販機」の話をしていきたいと思います!

なんと数百円を入れると、自販機から高級ブランドの香水をシュッとプッシュしてもらえるというものなんです。

これ、すごく面白いですよね。

香水って「ボトルを買うと高いし、使い切れない」みたいな悩みがつきものですが、こうした自販機ならその日ごとに違う香水を試せる。

しかも「自分で高級品を持たなくても、気分に合わせて身にまとうことができる」というのが魅力的でした。

マーケティング的に見ても、この仕組みはかなり秀逸ですよね。

というのも「体験のハードルを下げる」ことに成功しているんです。

普通は数万円するボトルを買わないと試せないところを、数百円で気軽に体験できるのって、ちょっと試してみたいという人を取り込む大きなきっかけになると思うんです。

さらに、日替わりで違う香水を選べることで「今日はどれにしよう」と選ぶ楽しさまで提供しているのもポイント。

実際、カフェで日替わりコーヒーを選ぶ感覚に近いのかもしれません^^

こうした「買う」ではなく「試す」「体験する」に寄せたサービスって、これからもっと広がっていきそうですよね。

香水に限らず、日常で使うものも「ちょっと試せる仕組み」があれば、楽しみながら気軽に選べるようになるかもしれません。

ということで今日は、SNSで見かけた「香水の自販機」から感じた、新しい体験型マーケティングのお話でした。

それでは本日は以上です!

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

株式会社アリウープにおいて、副業コミュニティの運営・イベント企画・物販事業を担当している24歳。

社歴は高校新卒で入社してから今年で6年目。

担当業務においては【ギネス世界記録への挑戦】【大型の花火大会】【高級ホテルでの表彰式】を全て手掛けるなど様々な経験をしており、それらの裏話なども取り上げていきます。

コメント

コメントする

目次