こんにちは!
今日はiPhoneのホーム画面にWebサイトをアプリのように保存する方法を紹介しようと思います。
知っている人も多いかもしれませんが、先日、自分でその機能を使ったのをきっかけに、この機能の便利な部分を改めてお話ししていきます。
iPhoneのホーム画面にWebサイトを追加する方法
iPhoneのホーム画面にWebサイトを追加する具体的な方法は以下のとおりです。
・Safariで保存したいWebサイトを開く
・下の共有ボタン(四角に矢印が出ているアイコン)をタップ
・「ホーム画面に追加」を選択
・名前をつけて「追加」ボタンを押す
これで、アプリのようにワンタップでサイトを開けるショートカットが作れます!
実際にショートカットしておくと便利なサイトをまとめておきました!
・えきねっと(特急や新幹線予約)
・推しのファンクラブサイト
・映画館の予約サイト(TOHOシネマズ、イオンシネマなど)
・天気予報サイト(ウェザーニュース、Yahoo!天気)
・よく見るニュースサイト
・カフェのモバイルオーダー
一部はすでにアプリとしてあるものもありますが、えきねっとや映画の予約サイトは、案外アプリとして使用できないのですぐに開けて便利です!
今回は「よく使うサイトをiPhoneのホーム画面に表示させる方法」についてお話ししてきました。
iPhoneのホーム画面にWebサイトを保存する方法は、知っているけど意外と使用頻度の少ない機能だと思うので、ぜひ試してみてください!
一度設定しておけば、アプリ感覚で使えてストレスフリーになります^^
最後までお読みいただきありがとうございました!
コメント