北海道マラソンに参加しました!

こんにちは!

今日は「北海道マラソン」に挑戦してきました^^

…とは言っても、結果は残念ながら完走ならず。。

ただ、走ってみて気づいたこと、人生に通じる教訓みたいなものがいくつもあったので、それを共有してみたいと思います。

よく「人生はマラソンだ」なんて言われますが、実際に走ってみると本当にその通りだなと感じました。

例えば、
・諦めるのは簡単。でも、一度諦めてしまうと取り返すのが難しい
・他人のペースに惑わされてはいけない。自分のリズムを守るのが大事
・しんどい時こそ、沿道の声援や仲間の存在が支えになる

終わってみて、確かに人生と共通される部分も多いな〜と、しみじみ思っていました。

ちなみに、昨年も同じ大会に出たのですが、その時も完走は叶わず…。

でも不思議と「もう出たくない」という気持ちにはならないんですよね。

むしろ「いつか絶対にフルマラソンを完走してみたい!」という想いが強まっていきます。

人生でも、目標を一発で達成できないことって多いですよね。

でも、挑戦を続けるからこそ見えてくる景色があるんだと思います。

ということで今日は、北海道マラソンから学んだことを振り返ってみました。

またいつか必ずリベンジして、フルマラソン完走という実績を解除したいと思います^^

それでは本日は以上です!

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

株式会社アリウープにおいて、副業コミュニティの運営・イベント企画・物販事業を担当している24歳。

社歴は高校新卒で入社してから今年で6年目。

担当業務においては【ギネス世界記録への挑戦】【大型の花火大会】【高級ホテルでの表彰式】を全て手掛けるなど様々な経験をしており、それらの裏話なども取り上げていきます。

コメント

コメントする

目次