エヴァがまさかのコラボ・・

こんにちは!

本日発売の「エヴァンゲリオンバーガー」を早速食べてきました^^

これは、「エヴァンゲリオン」と「マクドナルド」のまさかのコラボによって実現したもの。

一見、異色すぎるコラボですが、そのプロモーションの方法がすごく面白かったので、取り上げたいと思います。

目次

SNSでのプロモーション方法が最高!

エヴァンゲリオンといえば、アニメファンだけでなく幅広い層に支持されている作品。

特にOPである「残酷な天使のテーゼ」は、聞いたことが無い人の方が少ない楽曲なのではないでしょうか。

一方でマクドナルドは言わずと知れた世界的なファストフードチェーン。

そんな2社がコラボしたわけですが、SNSでのプロモーションがすごく面白かったので1部を紹介します。

まずはこちら。

コラボならではのパロディアニメが面白いです。笑

僕はアニメを一通り見たほどの知識しか無いですが、それだけでも↓のパロディネタを見つけられました。

・エヴァンゲリオンM号機
・総員、第一種戦闘配置→総員、注文開始
・警告→画面表示が「注文」
・逃げちゃダメだ→食べ逃しちゃダメだ
・あんたバカァ?→あんたバーガぁ!?
・人類補完計画→人類笑顔化計画
・ATフィールド→オイシーフィールド
・奇跡の価値は奇跡の味は
・僕が行きます!→僕が食べます!

このポストはエヴァンゲリオンファンのみならず、様々な人から反響があり、現在は約10万リポストと、大バズリ中。

他にも、ポストをすればすぐにバズるという状況に。

※どちらも1万リポスト越え

これはおそらく、エヴァンゲリオンの殺伐とした雰囲気とそのキャラクター達が、あのマックを食べているというギャップにより、拡散がされているんだと思います。


今回は「エヴァンゲリオン×マクドナルド」のプロモーションについて取り上げました。

このコラボから学べたのは、異なるジャンルが手を組むことで生まれる新しい価値ですよね。

一見、異色すぎるコラボと思っても、このように両者の良い部分を引き出しあっているとてもいい例だと感じました。

あと、今回はシンジくんとレイのバーガーを食べたのですが、食べ応えがあってとても満足でした^^

肝心なバーガーの感想が一行ですみません^^;

ということで本日は以上です。

最後までお読みいただきありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

株式会社アリウープにおいて、副業コミュニティの運営・イベント企画・物販事業を担当している24歳。

社歴は高校新卒で入社してから今年で6年目。

担当業務においては【ギネス世界記録への挑戦】【大型の花火大会】【高級ホテルでの表彰式】を全て手掛けるなど様々な経験をしており、それらの裏話なども取り上げていきます。

コメント

コメントする

目次