最新のニュース– category –
-
ルイヴィトンで感じたキャスティングの力
こんにちは! 先日、平野紫耀さんが「LOUIS VUITTON」のアンバサダーに就任したというニュース、かなり話題になっていましたよね。 さらに、1月8日のポップアップストアイベントで平野さんが手にしていた新作カバンが即完売したと聞いて、改めてその影響力... -
キャベツが1000円を超えた理由
こんにちは! 最近、スーパーで買い物をしていると、野菜がびっくりする値段で売られていることが多いですよね。 特に、キャベツ1玉の値段は今や全国的にも上がっており、↓のポストでは1000円越えも地域も。 https://twitter.com/hihillstyle/status/18769... -
でんぱ組.incが解散。継続の力とその価値
こんにちは! 今日のでんぱ組.inc解散のニュース、驚いた方も多かったのではないでしょうか? 僕もそのニュースを見て、16年という活動期間に改めてすごいなと感心しました。 解散は寂しいものの、それ以上に「続けることの素晴らしさ」に心を動かされれま... -
紅白歌合戦でB’zファンクラブ会員が1万人増加した理由
こんにちは! 2023年の大晦日に放送された第75回NHK紅白歌合戦、皆さんもご覧になりましたか? その中でも特に話題をさらったのが、デビュー36年にして初出場となったロックバンドB'z。 紅白終了後、B'zの有料ファンクラブ会員数が1万人増加したというニュ... -
クリスマスケーキ事件から1年、高島屋が取り戻した信頼
こんにちは! クリスマスも終わり、街中が一気にお正月モードに変わってきましたね^^ クリスマスケーキを売りにしていたコンビニのコーナーが、一気におせちに変わっていて、すごく実感しました。 昨日・一昨日とクリスマスの話題を取り上げましたが、本... -
M-1グランプリで学んだ「心を動かすサプライズ演出」
こんにちは! 昨日はM-1グランプリ2024が行なわれていましたね。 「令和ロマン」が2連覇という結果で、僕も羽田空港で飛行機を待っている間に見ていました^^ 今年で20周年を迎えたM-1グランプリ。 この記念すべき舞台で、オープニングに創設者である島... -
スマホ版ポケモンカード「ポケポケ」、配信1ヵ月で300億円突破の理由
こんにちは! 突然ですが、今流行りの「ポケポケ」って知ってますか? なんの略かというと、「Pokémon Trading Card Game Pocket」の略です。 いわば、ポケモンカードのアプリゲームです。 これが、ちょうどいい難易度で、めちゃくちゃ楽しいんですよね。 ... -
アメリカでTikTokが規制されるかもしれない件
こんにちは! 最近、「アメリカでTikTokが見れなくなるかもしれない」という話題が飛び交っていますよね。 TikTokといえば、世界中で人気のアプリで、ダンス動画や面白いショートクリップ、役立つ情報まで、いろんなコンテンツが溢れている場です。 そんな... -
今のうちに知っておきたい「103万円の壁について」
こんにちは! 本日、「103万円の壁」の引き上げが合意されたというニュースが飛び込んできました。 僕も、学生時代にはなんとか103万円を超えないよう、12月に調整したような記憶があります^^; とはいっても、「103万円を超えたら何がいけないのか」という... -
ドンキー満喫セットはマーケティング満喫セット?
こんにちは! 今日はSNSでも話題になっていた、びっくりドンキーで期間限定で発売される「ドンキー満喫セット」について取り上げていこうと思います! この商品を簡単に説明すると、某ハンバーガーチェーン店のように、セット内容を自分好みに組み替えられ...