マーケティング考察– category –
-
クリスマスプレゼント選びの感覚
こんにちは! 本日はクリスマス当日。 みなさん、お子さんや友人、パートナーの方などへのプレゼントはされましたか? 僕も先日、友人へのプレゼントを探しに行ってきたんですが、「何を贈れば喜んでもらえるんだろう?」と悩んでしまいました^^; でも... -
「クリスマス=ケンタッキー」の文化は実は日本だけという話
こんにちは! いよいよクリスマスですね。 クリスマスといえば、ケンタッキー・フライド・チキン。 なんとなく当たり前の文化になっていますが、実は「クリスマス=ケンタッキー」というのは、世界的には日本だけの独自文化だというのをご存知でしょうか?... -
久々にパケ買い!その裏に隠れる企業戦略
こんにちは! 昨日、久々にパケ買い(パッケージ買い)してしまったものがあるので紹介させてください。 それがこれ↓ https://twitter.com/rekishichosadan/status/1859158829759377777 「赤城乳業 黒いチョコミント」です。 ふらっとローソンに立ち寄った... -
スマホ版ポケモンカード「ポケポケ」、配信1ヵ月で300億円突破の理由
こんにちは! 突然ですが、今流行りの「ポケポケ」って知ってますか? なんの略かというと、「Pokémon Trading Card Game Pocket」の略です。 いわば、ポケモンカードのアプリゲームです。 これが、ちょうどいい難易度で、めちゃくちゃ楽しいんですよね。 ... -
ドンキー満喫セットはマーケティング満喫セット?
こんにちは! 今日はSNSでも話題になっていた、びっくりドンキーで期間限定で発売される「ドンキー満喫セット」について取り上げていこうと思います! この商品を簡単に説明すると、某ハンバーガーチェーン店のように、セット内容を自分好みに組み替えられ... -
無から空間を創り、価値を生み出す空間経済
こんにちは! なんだか怪しいタイトルになってしまいましたが、今回は「空間経済」とメタバースの関係についてお話ししていこうと思います。 メタバースでは、仮想空間上で土地やスペースに価値が生まれ、新しい経済圏が作られているのをご存知でしょうか... -
「バナナを10億円で売ってみてください」
こんにちは! よく、営業の面接などで 「このボールペンを1万円で売ってみてください」 というような質問がありますよね。 この質問は、営業スキルやコミュニケーションはもちろん、何より「付加価値のつけ方」を問われます。 今回、「付加価値」をテーマ... -
人々はなぜブラックフライデーで財布の紐が緩むのか?
こんにちは! 世間はそろそろブラックフライデーの季節ですね! Amazonや街中で飛び交う「お得!」「限定!」のなど文字を見ると、ついついこの期間に買わないという気持ちになってしまいますよね。 ただ、このように購買意欲が高くなってしまうのは、単に... -
新時代のビジネスモデル「申込で株がもらえる」サービスに申し込んでみた
こんにちは! 本日はとても面白いサービスのリリース日だったので、早速申し込みをしてきました^^ そのサービスとは、 「カブアンド」 というサービス。 なんとこちらのサービスですが、ZOZOの元社長でもある「前澤社長」が手掛けています。 https://twi... -
値下げと商品の質のバランスについて
こんにちは! 近年、物価上昇に伴い、色々な企業が値上げをせざるを得なくなってきています。 「物価は上がるのに賃金は上がらない」というようなテーマは、今やテレビを付ければどこかしらの局ではやっているといった国内の大きい問題になってきています...