マーケティング考察– category –
-
オーイシマサヨシの武道館ライブ配信チケットが1,000円の理由
こんにちは! かなり前からではあるのですが、最近ハマっているアーティストがいまして、、 それは、アニソン界のおしゃべりクソメガネこと「オーイシマサヨシさん」。 ※ディスっているわけでは無く、本当のキャッチコピーです^^ そのオーイシさんは、今月... -
完璧すぎたマスク
こんにちは! 今日は久々にコンビニで「これを求めてた!」という商品があったので、紹介したいと思います^^ それは、バラ売りマスク「MASTICK」という商品。 僕は普段、マスクを日常的には使わないのですが、以下のような場面では着用することが多いで... -
「みんな知ってるウマイやつ。」
こんにちは! 今日はネーミングの重要性について話していこうと思います。 先日、コンビニで買い物をしていた時、「みんな知ってるウマイやつ。」という名前の商品が売り場に並んでいました。 一際変な雰囲気を漂わせていて、よく見ると、あのハンバーグの... -
赤いきつねのCM
こんにちは! 最近はなんだか穏やかなニュースが少ないですね^^; 直近だと、マルちゃんの「赤いきつね」のCMが性的では無いかと炎上しています。 https://youtu.be/UKSyu8gZ_rs?si=ZHDOl63UrmP7s8oX 何回見てもどの辺が該当するのか、僕には分かりませんで... -
くら寿司のバースデーサプライズ
こんにちは! 今日はネットで話題になっている、くら寿司の「バースデーサプライズ」についてお話ししていこうと思います。 くら寿司といえば、ビッくらポンや、子供向けのサービスが多いですが、今回のサービスもなかなか面白いなと感じました。 そのサー... -
ローソンの増量キャンペーンとコンビニの価格戦略
こんにちは! 今日は、ローソンでやっていた「増量キャンペーン」についてお話ししたいと思います。 お昼ご飯を買いにローソンへ行ったところ、いつもよりボリュームの多い商品が並んでいました。 どうやら「盛りすぎチャレンジ」というキャンペーンを実施... -
飲食店の配膳ロボットと日本のおもてなし
こんにちは! 今日は、最近飲食店でよく見かけるようになった「配膳ロボット」についてお話ししていこうと思います。 ここ数年で、一部のファミレスなどを中心に、料理を運ぶロボットが導入されることが増えてきましたよね。 猫型のロボットが「ニャー」と... -
マクドナルドの「懐かしい」広告
こんにちは! 今日はXで話題になっているマクドナルドの投稿についてお話ししていこうと思います。 最近、マクドナルドが「懐かしさ」を感じるデザインの広告をいくつか投稿していました。 その内容がちょっと独特で、気づいたらなぜかじっくり見てしまう... -
UNIQLOの価格設定が絶妙すぎる件
こんにちは! 今日は、僕が愛用しているUNIQLOの価格設定についてお話ししていこうと思います。 僕は下着類全てと、ズボンはほとんどUNIQLOで購入しています。 そんな中で気づいたのが、 UNIQLOの商品価格のほとんどが「⚪︎90円」 ということ。 例え... -
大イベントならではの販促方法
こんにちは! 今日も札幌の大通り公園では、引き続き「さっぽろ雪まつり」が開催されています。 休日ということもあり、今日はすごい混み具合で、中止になったイベントもあったそうです。 そんな中今日は、すごく興味深いイベントが行われていました。 そ...