マーケティング考察– category –
-
鬼滅の刃の映画はなぜ大ヒットするのか
こんにちは! 今日は「鬼滅の刃の映画はなぜあそこまで大ヒットするのか?」というテーマでお話していきたいと思います^^ 昨日、鬼滅の刃の最新映画を見てきたのですが、改めて「やっぱりすごいな…」と感じる部分がありました。 まず一つ目は、圧倒的な... -
カップラーメン→実店舗化という珍しい例
こんにちは! 今日は、東京駅に本日OPENした「みそきん」の実店舗についてお話してみたいと思います^^ 「みそきん」と言えば、あのHIKAKINさんプロデュースのカップラーメン。 僕も以前ブログで取り上げたことがありますし、実際に食べたこともあるので... -
数字の見せ方の上手い広告
こんにちは! 今日は、街中で見かけた「ちょっとした広告の工夫」についてお話してみたいと思います^^ 先日、ふらっと歩いていた時のこと。 とある眼鏡屋さんの前を通りかかったんですが、そこで目を引く広告を見つけたんです。 どんな広告かというと、 ... -
オンライン花火大会
こんにちは! 今日は、「長岡花火」でしたね^^ SNSでも告知がされていたり、かなり楽しみな夏の風物詩です。 とはいえ僕は札幌住みですし、今日は夜から仕事もあったので、当然ながら現地には行けず……。 でも、最近の花火大会ってすごいですよね。 そう... -
走る広告塔
こんにちは! 今日は、「F1のカメラワーク」について話していきたいと思います^^ というのも、先日行った鈴鹿のF1観戦がきっかけで、完全にF1沼に落ちまして(笑) 気づけばフリー走行から決勝まで、全セッションしっかり見るようになってしまいました。... -
他の店舗でも取り入れて欲しい・・とあるお店の気遣いがすごかった
こんにちは! 今日はSNSで見かけた「服屋さんの気遣い」について、ちょっとお話ししてみたいと思います^^ 先日、SNSを眺めていたときに、ふと目に留まったのがとあるアパレルショップの取り組み。 それが、「どちらの接客をお望みですか?」という札の下... -
「ありきたり」の枠を超える広告
こんにちは! 今日は、SNSでもちょっと話題になっていた「ポケモンカードのアドトラック」について書いていきたいと思います^^ 最近は都心部を歩いていると、よく見かけるようになったアドトラック。 アイドルの宣伝だったり、ホストクラブだったり、あ... -
童心に帰れたポップアップストア
こんにちは! 今日は、札幌のアニメイトで開催されていた「ベイブレードのPOP UP STORE」に行ってきたので、そのことについて書いていきたいと思います^^ というのも、たまたまアニメイトに立ち寄ったときに見かけて、「あ、ベイブレード懐かしいな〜!... -
ジャングリアの「言い回し」が完璧すぎた話
こんにちは! 今日は、最近SNSで話題になっていた「ある言い回し」について、ちょっと面白いなと思ったので取り上げてみたいと思います^^ というのも、先日沖縄に新しくオープンしたテーマパーク「ジャングリア」に関して、SNSでこんな投稿が流れてきた... -
ファンクラブイベントに「ユーザー目線」が散りばめられていた話
こんにちは! 今日は、先日参加した「水瀬いのり」さんのファンクラブイベントで見つけた「細かいユーザー目線の仕掛け」についてお話ししていきたいと思います^^ ライブやイベントって、パフォーマンスや演出はもちろん、運営面での工夫が光ると、それ...