マーケティング考察– category –
-
分かってはいても、ついはまってしまう。「Round1の罠」
こんにちは! 今日は、ラウンドワンでもらえる「メダルゲームやUFOキャッチャーの無料体験チケット」についてお話ししたいと思います。 ラウンドワンといえば、ボウリングやスポッチャで有名なアミューズメント施設ですが、実はその“あと”にも続きがあるん... -
お花見のストレスをお金で買える時代
こんにちは! 今日は、今がまさに見頃の「お花見」についてお話ししたいと思います。 最近テレビで、「お花見や花火大会の“場所取り”が有料指定席になりつつある」という話題が取り上げられていて、思わず見入ってしまいました。 確かに、桜の名所では毎年... -
「変なホテル」でカルピス飲み放題?
こんにちは! 今日は、ちょっと気になる名前のホテル「変なホテル」と、その中でもさらに変わったお部屋「カルピスルーム」について、ネットで話題になっていたのでお話ししたいと思います。 まず、「変なホテル」という名前、初めて聞いたときは「どうい... -
F1日本グランプリを観戦!角田選手の装飾は間に合ったのか確認してみた
こんにちは! 今日は、先日ブログでもお話しした「鈴鹿サーキットでのF1観戦」に実際に行ってきたので、そのご報告をしていきたいと思います。 以前のブログ↓ https://blog.alley-oop.co.jp/kitazawa/suzuka_pro/ 特に注目していたのは、角田裕毅選手のチ... -
コンビニで酒場の味を提供できる時代
こんにちは! 今日は、コンビニでちょっと面白い飲み物を見つけたので、その話をしていきたいと思います。 その名も「未来のレモンサワー」。 なんだか近未来っぽい名前ですが、実はこれ、サントリーが開発したレモンサワーで、驚きの仕掛けがあるんです。... -
スイッチ2の転売対策がめちゃくちゃ徹底されている話
こんにちは! 今日は、昨日のニンテンドーダイレクトで発表された「スイッチ2」の転売対策がすごいと話題になっていたので、それをお話ししたいと思います。 新型ゲーム機の発売時には「転売問題」がつきものですが、今回のスイッチ2では、これを防ぐため... -
エイプリルフールを逆手に取った企業戦略
こんにちは! 今日は、昨日のエイプリルフールに見かけた「エイプリルフールを逆手に取った企業戦略」について見ていきたいと思います。 毎年、4月1日になると、XなどのSNSでは、さまざまなエイプリルフールネタが投稿されますよね。 最初は「えっ!?」と... -
大量にあるコンビニがなぜ潰れないのか
こんにちは! 街を歩いていると、「この交差点、コンビニ3つもあるけど大丈夫?」とか、「こんなに乱立して経営成り立つの?」と思うこと、ありませんか? でも、実際に潰れているコンビニって、そこまで多くあまり見かけないですよね。 今日は、「供給過... -
なぜかコーン茶の売り上げがめちゃくちゃ伸びてる話
こんにちは! 今日は、最近「コーン茶」の売り上げが急上昇しているという話題を目にしたので、「コーン茶」についてお話ししたいと思います。 ニュースによると、「北海道コーン茶」という商品が前年比194%という驚異的な伸びを記録しているとのこと。 ... -
スイッチ2の詳細発表を控えたタイミングに突然の「ニンダイ」発表!詳細発表に向けた思惑とは?
こんにちは! 今日は、昨日突然開催された「ニンテンドーダイレクト(ニンダイ)」についてお話ししたいと思います! 実は、もともと4月の頭に任天堂の次世代機「スイッチ2」の新情報が発表される予定で、そんな中、まさかのタイミングでニンダイの開催が...