日常の発見– category –
-
AI入門
こんにちは! 今日は、最近見つけたAIに関するXアカウントについて書いていこうと思います^^ 今や何かと話題のAI。 作業の効率化や発想の補助など、あらゆる場面で活躍していて、「AI」という会話が日常に入り込んでくるようになりましたよね。 とはいえ... -
内容>結果
こんにちは! 今日は藤井聡太さんの名言をきっかけに、「結果よりも内容を重視する」というテーマでお話していきたいと思います^^ 先日、改めて目にした言葉がこちら。 「結果ばかりを求めてしまうと、逆にそれが出ない時にモチベーションを維持するのが... -
完璧を目指さない
こんにちは! 今日は「完璧」という考え方について書いていこうと思います^^ というのも最近、仕事でもプライベートでも「まずは形にして早めに共有する」って大事だなと改めて感じる機会が多くて。 以前の僕はなんとなく、しっかりやり切ってからじゃな... -
「観光客向け」のクレープ
こんにちは! 今日は札幌駅前にあるクレープ屋「シマエナガ Creperie」に行ってきたので、その話をしていきたいと思います^^ 札幌駅南口のすぐ向かいにあって、観光客の方も立ち寄りやすい立地なのですが、何より目を引くのが店名にもなっている「シマエ... -
バズの始まり
こんにちは! 今日はSNSで見かけた「なんか、バズの始まりっぽいな」と思ったニュースについて書いていきたいと思います^^ 話題になっていたのは、福岡の会社「合馬天然水」が手がけた“うどん風グミ”という、見た目のインパクト抜群の商品。 これがじわ... -
今日は何の日?
こんにちは! TOHOシネマズの上映日程を見ていてとあることに気づいたので、ブログを書いてみたいと思います^^ というのも、今日から公開された映画『F1』がちょっと気になっていて、さっそく近所の映画館で上映スケジュールをチェックしていたんです。 ... -
誰もが一度は夢見た”小さな願望”が叶いました。
こんにちは! 今日は、ちょっと懐かしくもあり、ワクワクする話題を見かけたので、その話をしていきたいと思います^^ それは「ヤングドーナツ」がなんと6倍の大きさになって、期間限定で発売されるという話題。 https://twitter.com/livedoornews/status... -
自販機の悲鳴
こんにちは! 今日は、何気なく見かけた「ある価格表示」が話題になっていたので、その話をしていきたいと思います^^ というのも、街中の自販機で見かけた「500mlのコーラ」が、なんと200円で売られていたとのこと。 「えっ、200円!?」と、思わず二度... -
うなぎが定番食へ?
こんにちは! 今日は、コンビニで見かけたある「予告」の話をしていきたいと思います^^ というのも、なんと今年は「うなぎが安くなる」らしいんです! 僕はたまたまおにぎりコーナーを見ていたのですが、ふと目に入った“うな重予約受付中”の文字。 その... -
AIのコンビニ
こんにちは! 今日は「未来のコンビニがオープンした」というニュースを見て、どうしても書きたくなった話題を共有したいと思います^^ というのも、あのローソンが「リアル×テック コンビニエンス(Real×Tech Convenience)」という名前の、次世代型コン...