日常の発見– category –
-
たった一言で即決してしまった「魔法の言葉」
こんにちは! 昨日も書いたのですが、北海道は着実に冬に向かっているところです^^ 昨晩は、最低気温が1桁になっていたりで、季節の変わり目を実感しています。 そんな今の季節だからこそ、楽しみなことがあります。 それは・・「散歩」です。 涼しく、... -
近年増加している「コラボカフェ」の戦略とは?
こんにちは! 最近、アニメやゲームなどの「コラボカフェ」が急増しています。 僕自身も好きなアニメのコラボカフェは過去1度だけ行ったことがあるのですが、コラボカフェってかなり強気な値段設定がされているんですよね。 例えば、ドリンク一杯で1000円... -
次世代のレンタル○○を考える
こんにちは!最近は、レンタルサービスが充実してきて、便利な世の中ですよね。 特に、レンタルサイクルや、モバイルバッテリーのレンタルは本当に便利で、僕も良く利用しています^^ ただ、レンタルサービスには、まだまだ可能性があると思っています。 ... -
なぜ、映画館でポップコーンを買ってしまうのか?
こんにちは! この前、アニメ「オーバーロード」の映画を見に行ってきました^^ 映画館に到着して、いつものようにチケットを発行し、ポップコーンとドリンクセットを買い、着席。 ・・したのですが、夕食後に映画を見に行った僕はこんなことを思ったんで... -
「恥ずかしい」という感情について
こんにちは! 本日のテーマは「羞恥心と購買意欲」について取り上げていきます! 日常において、物を欲しいと思う裏には、「恥ずかしい」という感情が背景があるということをご存知でしょうか? 実は、色々なところに潜んでいるので、具体的なケースとその...