プライベート– category –
-
さっぽろ雪まつりに行ってきました!
こんにちは! 昨日から、札幌ではあの「さっぽろ雪まつり」が開催されています。 ということで早速行ってきました^^ 今年も色々な雪像があり、見ていて楽しかったです。 ここ2~3年は初日に見に行っているのですが、初日の醍醐味としては、 「完全体を見... -
キタムラ日本橋店のジャンクセールがスゴイ!
こんにちは!先日、出張で東京に行ったのですが、その際に訳あってカメラのキタムラ日本橋店さんにお邪魔しました。 実はこのお店、最近ジャンク品コーナーに力を入れたことで、驚くほどの人気を集めているんです! カメラ好きの間で話題沸騰中のキタムラ... -
夜型生活を脱却!朝を有意義に過ごすための方法
こんにちは! 今日は僕の「2025年でやりたいこと」の一つ、朝の有意義に過ごす方法について書いてみようと思います。 実は僕、完全な夜型人間なんです。 ついつい夜更かししてしまって、寝るのはいつも深夜3時〜4時ごろ。 その結果、出勤時間の朝9時とか10... -
2024年
こんばんは! いよいよ今日で2024年も終わり。 いい一年だった、あまり良く無い一年だったという方など、いろいろな方がいると思います。 今日は、僕なりに2024年を振り返ってみたいと思います。 挑戦できたこと まず、今年大きく挑戦できたこととして、「... -
M-1グランプリで学んだ「心を動かすサプライズ演出」
こんにちは! 昨日はM-1グランプリ2024が行なわれていましたね。 「令和ロマン」が2連覇という結果で、僕も羽田空港で飛行機を待っている間に見ていました^^ 今年で20周年を迎えたM-1グランプリ。 この記念すべき舞台で、オープニングに創設者である島... -
羽田空港の制限エリアの雰囲気から読み解く工夫
こんにちは! 本日、家の用事で東京まで日帰りで行ってきたのですが、帰りに久々にJALを利用しました。 僕は基本的に、ANAやAIRDOをよく利用するので、久々の羽田空港の第一ターミナルでした。 保安検査場の前から薄々感じてはいたのですが、なんだか第二... -
一番のストレス発散方法
こんにちは! 今日は、ストレス発散方法をテーマにお話ししたいと思います。 皆さんはストレスを感じた時、どのように発散していますか? とにかく食べる、運動をする、友達と話す、映画を観るなど、いろいろな方法がありますよね。 僕の場合、その方法は... -
1人慰安旅行:札幌から1時間で行ける秘湯
こんにちは! 今日は土曜日に開催した表彰式イベントの慰安旅行的な形で、札幌から少し離れた温泉に行ってきました。 慰安旅行とは言っても、1人で日帰り温泉に入浴してきたというだけですが、旅行気分を味わえておすすめですので、それをテーマに書いてい... -
コロナ禍で生まれた新たな文化
こんにちは! 先月まで、推し活で水瀬いのりさんのライブツアー「Inori Minase LIVE TOUR 2024 heart bookmark」に参加していました。 昨日、そのライブツアーの最終公演の後日配信が行われていたので、視聴しました。 ライブ当日の熱気を追体験できた他、... -
日本総大将
こんにちは! 僕は、野球やサッカー、カーレースの観戦のような趣味として 「競馬」 のレース観戦が好きなのですが、今日は「世界一のレース」に登録されたレース「ジャパンカップ」が行われました。 今日はそのレースの裏で起きていた背景や、魅力につい...