AI入門

こんにちは!

今日は、最近見つけたAIに関するXアカウントについて書いていこうと思います^^

今や何かと話題のAI。

作業の効率化や発想の補助など、あらゆる場面で活躍していて、「AI」という会話が日常に入り込んでくるようになりましたよね。

とはいえ、僕もまだまだ初心者レベルから抜け出せません^^;

そんな中、最近とあるX(旧Twitter)のアカウントに出会ったんです。

それが、まさかのGoogleの公式アカウント

ここでは、なんとAIで生成した「高品質な動画や画像」とともに、そのプロンプト(指示文)をセットで公開してくれているんですよね。

これ、めちゃくちゃありがたい仕組みで。

見ているだけでも「え、このプロンプトでできるのか!」と勉強になるんです。

今までは「生成AIって、結局専門知識がないと使いこなせないでしょ…?」と思っていたんですが、実際のプロンプトを参考にすることで、「なんとなく自分でも試せるかも」という気持ちになれたのは大きかったです。

もちろん、技術的な部分はまだまだこれからも勉強していきます。

でも、「完成形だけを見せるのではなく、その裏側までオープンにしてくれる」というスタンスは、これからAIを学ぼうという人にとって、かなり心強いなと思いました^^

ということで、今日は「AI入門」と題して、GoogleのXアカウントで感じた気づきと、ちょっとした学びについて書いてみました!

それでは本日は以上です!

最後に・・

試しにプロンプトをコピペしてキャラクターを作成してみました!^^

僕レベルだとすごい完成度・・!

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

株式会社アリウープにおいて、副業コミュニティの運営・イベント企画・物販事業を担当している24歳。

社歴は高校新卒で入社してから今年で6年目。

担当業務においては【ギネス世界記録への挑戦】【大型の花火大会】【高級ホテルでの表彰式】を全て手掛けるなど様々な経験をしており、それらの裏話なども取り上げていきます。

コメント

コメントする

目次