2025年7月– date –
-
勉強方法の革命
こんにちは! 今日は、ネットニュースで見かけた「ChatGPTの新しい学習機能」について話していきたいと思います^^ というのも、先日「ChatGPTに“Study Mode(学習モード)”が追加された」という記事を目にしました。 この機能、ざっくり言うと「ただ答え... -
他の店舗でも取り入れて欲しい・・とあるお店の気遣いがすごかった
こんにちは! 今日はSNSで見かけた「服屋さんの気遣い」について、ちょっとお話ししてみたいと思います^^ 先日、SNSを眺めていたときに、ふと目に留まったのがとあるアパレルショップの取り組み。 それが、「どちらの接客をお望みですか?」という札の下... -
セブンイレブンのレジ回転率UP方法がすごかった
こんにちは! 今日はセブンイレブンで見かけた「会計の工夫」について、話していきたいと思います^^ 先日、いつも利用している近所のセブンに立ち寄ったところ、ある変化が。 それが…電子レンジのセルフ化です。 とはいえ、セルフの電子レンジ自体は最近... -
「ありきたり」の枠を超える広告
こんにちは! 今日は、SNSでもちょっと話題になっていた「ポケモンカードのアドトラック」について書いていきたいと思います^^ 最近は都心部を歩いていると、よく見かけるようになったアドトラック。 アイドルの宣伝だったり、ホストクラブだったり、あ... -
童心に帰れたポップアップストア
こんにちは! 今日は、札幌のアニメイトで開催されていた「ベイブレードのPOP UP STORE」に行ってきたので、そのことについて書いていきたいと思います^^ というのも、たまたまアニメイトに立ち寄ったときに見かけて、「あ、ベイブレード懐かしいな〜!... -
ジャングリアの「言い回し」が完璧すぎた話
こんにちは! 今日は、最近SNSで話題になっていた「ある言い回し」について、ちょっと面白いなと思ったので取り上げてみたいと思います^^ というのも、先日沖縄に新しくオープンしたテーマパーク「ジャングリア」に関して、SNSでこんな投稿が流れてきた... -
夏風邪を引いてしまいました
こんにちは! 今日はちょっとした雑談になりますが、夏風邪を引いてしまいました汗 今朝、目が覚めた瞬間に「あれ、なんか喉がめっちゃ痛いぞ…?」という違和感がありまして。 試しに声を出してみるとガサガサしてるし、体もちょっと熱っぽい。 あぁこれは... -
ファンクラブイベントに「ユーザー目線」が散りばめられていた話
こんにちは! 今日は、先日参加した「水瀬いのり」さんのファンクラブイベントで見つけた「細かいユーザー目線の仕掛け」についてお話ししていきたいと思います^^ ライブやイベントって、パフォーマンスや演出はもちろん、運営面での工夫が光ると、それ... -
新しく出来たマックのリピーター確保戦略
こんにちは! 今日は、最近近所に新しくできたマクドナルドに行ってみたときに見つけた「面白い仕組み」について話していきたいと思います^^ 先日、たまたま近所を歩いていたら、「あれ?ここにマックなんてあったっけ?」と気づいて、ふらっと立ち寄っ... -
「すきパス」というすき家のリピーター獲得術
こんにちは! 今日は、牛丼チェーンのすき家が出している「お得な仕組み」について話していきたいと思います^^ というのも、すき家の「すきパス」というサービスを利用しているのですが、やっぱり優秀だなぁと改めて感じたんですよね。 このすきパス、ど...