2025年4月– date –
-
「誕生鮨」が教えてくれた、365日の“特別”のつくり方
こんにちは! 今日は、ネットで話題になっていたちょっと面白い「占い」を見かけたので、そちらを紹介したいと思います。 その名も、「誕生鮨」。 誕生花とか誕生石みたいに、誕生日にちなんだ寿司ネタがあるという、色んな意味で新鮮なコンテンツです。^... -
素泊まりが当たり前の今、温泉旅館が“実は助かってる”理由
こんにちは! 今日は、最近ネットニュースで取り上げられていた「温泉旅館の素泊まりプランが増えている」という話題について書いてみたいと思います。 僕自身も高校生のころから一人でホテルに泊まる機会がちょこちょこあったのですが、当時から基本はビ... -
分かってはいても、ついはまってしまう。「Round1の罠」
こんにちは! 今日は、ラウンドワンでもらえる「メダルゲームやUFOキャッチャーの無料体験チケット」についてお話ししたいと思います。 ラウンドワンといえば、ボウリングやスポッチャで有名なアミューズメント施設ですが、実はその“あと”にも続きがあるん... -
お花見のストレスをお金で買える時代
こんにちは! 今日は、今がまさに見頃の「お花見」についてお話ししたいと思います。 最近テレビで、「お花見や花火大会の“場所取り”が有料指定席になりつつある」という話題が取り上げられていて、思わず見入ってしまいました。 確かに、桜の名所では毎年... -
「変なホテル」でカルピス飲み放題?
こんにちは! 今日は、ちょっと気になる名前のホテル「変なホテル」と、その中でもさらに変わったお部屋「カルピスルーム」について、ネットで話題になっていたのでお話ししたいと思います。 まず、「変なホテル」という名前、初めて聞いたときは「どうい... -
F1日本グランプリを観戦!角田選手の装飾は間に合ったのか確認してみた
こんにちは! 今日は、先日ブログでもお話しした「鈴鹿サーキットでのF1観戦」に実際に行ってきたので、そのご報告をしていきたいと思います。 以前のブログ↓ https://blog.alley-oop.co.jp/kitazawa/suzuka_pro/ 特に注目していたのは、角田裕毅選手のチ... -
コンビニで酒場の味を提供できる時代
こんにちは! 今日は、コンビニでちょっと面白い飲み物を見つけたので、その話をしていきたいと思います。 その名も「未来のレモンサワー」。 なんだか近未来っぽい名前ですが、実はこれ、サントリーが開発したレモンサワーで、驚きの仕掛けがあるんです。... -
スイッチ2の転売対策がめちゃくちゃ徹底されている話
こんにちは! 今日は、昨日のニンテンドーダイレクトで発表された「スイッチ2」の転売対策がすごいと話題になっていたので、それをお話ししたいと思います。 新型ゲーム機の発売時には「転売問題」がつきものですが、今回のスイッチ2では、これを防ぐため... -
エイプリルフールを逆手に取った企業戦略
こんにちは! 今日は、昨日のエイプリルフールに見かけた「エイプリルフールを逆手に取った企業戦略」について見ていきたいと思います。 毎年、4月1日になると、XなどのSNSでは、さまざまなエイプリルフールネタが投稿されますよね。 最初は「えっ!?」と... -
ChatGPTの画像生成と著作権問題
こんにちは! 今日は、今話題のChatGPTの画像生成を使って、自分のアニメ風の画像を作ってもらいました^^ また、その際に気を付けるべき、画像生成における著作権問題についてお話ししたいと思います。 最近、AIというワードを目にしない日はないくらい...