2025年2月– date –
-
パーキンソンの法則を逆手に取る
こんにちは! 人それぞれかもしれませんが、時間に制限があると、逆に効率よく仕事が進むことってありますよね。 締め切りが迫っていると、驚くほど集中力が上がったり、普段より早くタスクを片付けられたりすることがあります。 これは、時間に余裕がある... -
瓶コーヒーの終売と由来
こんにちは! 今日は、明治の瓶コーヒーが販売終了することについて書いていきたいと思います。 この瓶のコーヒー牛乳、昔から好きだったのですが、最近は特に銭湯に行ったときに、お風呂上がりに飲むことが多かったです。 瓶で飲むと、なぜか格別に美味し... -
決断力とリーダー
こんにちは! 今日は「決断力」についてお話ししたいと思います。 というのも、アメリカでトランプ大統領が就任してから、法令や政策が次々と変わっていくのを見て、日本にもこうした決断力のあるリーダーがいれば・・とふと思うことが多々あります。 もち... -
Z世代の飲食店の探し方
こんにちは! 今日はZ世代の飲食店の探し方が話題になっていたので、実際に僕の探し方も含めて紹介しようと思います。 今朝見たニュースの調査によると、16~29歳の飲食店の選び方はこんな感じらしいです。 ・Instagram ⇒ 40%・Googleマップ ⇒ 24%・食べ... -
よく使うサイトをiPhoneのホーム画面に表示させる方法
こんにちは! 今日はiPhoneのホーム画面にWebサイトをアプリのように保存する方法を紹介しようと思います。 知っている人も多いかもしれませんが、先日、自分でその機能を使ったのをきっかけに、この機能の便利な部分を改めてお話ししていきます。 iPhone... -
ゴミ袋がマイバックになる?
こんにちは! 今日はいつも利用するスーパーで見かけた、札幌市の面白いかつ、合理的な取り組みについて紹介したいと思います。 その取り組みというのが、レジ袋の削減を進めるための「新たな実証実験」です。 内容は、令和7年(2025年)2月1日から、レジ... -
「みんな知ってるウマイやつ。」
こんにちは! 今日はネーミングの重要性について話していこうと思います。 先日、コンビニで買い物をしていた時、「みんな知ってるウマイやつ。」という名前の商品が売り場に並んでいました。 一際変な雰囲気を漂わせていて、よく見ると、あのハンバーグの... -
人に想いを届けることの大切さ
こんにちは! 今日は、僕が大好きなバンド「BUCK-TICK」の35周年を記録したドキュメンタリー映画 「バクチク現象 - New World - I」 を観てきました。 ↓予告ムービー https://youtu.be/8r5dl0_-B5I?si=YSWQn6edhtuk4yeW この映画は、バンドが35周年を迎え... -
赤いきつねのCM
こんにちは! 最近はなんだか穏やかなニュースが少ないですね^^; 直近だと、マルちゃんの「赤いきつね」のCMが性的では無いかと炎上しています。 https://youtu.be/UKSyu8gZ_rs?si=ZHDOl63UrmP7s8oX 何回見てもどの辺が該当するのか、僕には分かりませんで... -
折り返し目前
こんにちは! 今日はかなり私ごとの内容になってしまうのですが、 本日2/19で24歳を迎えることができました。 10代のころに比べて、時の流れが恐ろしく早いものですね・・汗 ついこの前まで、20代中盤の知り合いを見ると大人だな〜なんて思っていたのです...